「夏本番!ピラティスでボディメイク♪」体験¥0・入会金¥0 マシンピラティス完備!

「そろそろ夏本場!ピラティスでボディメイク♪」
体験レッスンキャンペーン!マシンピラティスも完備♪
【体験レッスン¥0・入会金¥0】グループレッスン
【体験レッスン¥5,500・入会金¥0】プライベートレッスン

期間:7月31日(月)まで
「少人数制」「有資格者による確かなレッスン」「マシンピラティス完備」
「ウェイトトレーニングもできる」FlexFit をこの機会にぜひご利用ください。

選べる体験レッスン
——————————————————————
①グループレッスン(マット)2,000(税込)→¥0 無料!
②プライベートレッスン(マット、マシン、筋トレ)¥8,000(税込)→¥5,500(税込)
——————————————————————
上記に加えて、さらに特典!
・入会金  ¥33,000  → ¥0 無料!
・「お二人以上の体験申込で!」→グループレッスン1回チケット進呈(入会が条件です)。
・体験時にインスタフォローで人気のプロテインウォーター「MURB」プレゼント!

体験レッスンのご予約は、ホームページ「体験」ボタンをクリック!
<以下のレッスンスケジュールからお好みのレッスンを選択してお手続きください。
https://flexfit-studio.jp/trial/

「マシンピラティス!」とは
専用のピラティスマシンを用いて行うピラティスのことです。
K-POPアイドルや、日本でも女優、モデルさんに大人気ですね!

キャデラック、リフォーマー、チェアなどのマシンを組み合わせてレッスンを行います。
お体の状態、お客様の目的に応じて、最適なマシンを使用するので効果が期待できます。

一方、最近人気の「グループレッスンのマシンピラティス」ですが、
比較的、安価にマシンピラティスが体験できるのがメリットですね。
ただ本来は、多彩なマシンを組み合わせて行いますが、
主にリフォーマーのみのレッスンとなっています。
マシンピラティスというより、リフォーマーピラティスですね。

「グループレッスンのマシンピラティス」のメリット・デメリット
<メリット>
・比較的、安価でマシンピラティスを体験できる(本当はリフォーマーピラティスですが…)。
・他のお客様と自分を比べることで、客観的にご自身の体の状態を確認できる。
<デメリット>
・身体の状態、目的に応じて、効果的なマシンの組み合わせはできない。
・マシンピラティスでの動きは繊細なため、グループでは理解するのが難しい。
※マットピラティスと比べて、スペースが必要なため、インストラクターが
お客様一人ひとりまで見るのが難しい。(グループならマットの方が目が届きやすい)
ざっと簡単にまとめると、上記のようなメリット・デメリットですね。

本当のマシンピラティスを体験したいのであれば、プライベートレッスンをお勧めします!
多彩なマシンを組み合わせた、「本当のマシンピラティス」が体験できます。

<ご注意ください>
・マシンピラティスは、複数のマシンを組み合わせるため、インストラクターの技量が求められます。
「グループのマシンピラティス」を提供しているスタジオの多くは、無資格(社内資格のみ)の
インストラクターがレッスンを提供しています。
国際的なピラティス団体の有資格者のインストラクターのレッスンをお勧めします。