STOTT PILATES®
インストラクター養成コース
世界基準のクオリティの高い学び
「好き」を深めたらもっと好きになった。
これからは自分らしい働き方へ
Strength point 選ばれる理由
POINT 1
世界で通用する国際資格

STOTT PILATES®養成コースは世界100か所以上で開催されており、65,000人を超える生徒を輩出してきた実績があります。
「ピラティス界のアイビーリーグ(名門校)」とも評される、知識と技術のノウハウを受講することができます。
POINT 2
現代的な運動科学とオリジナルの融合

STOTT
PILATES®の教育は、ピラティスの創始者であるジョセフ・ピラティス氏の教えに忠実でありながらも、現代の運動科学を取り入れ、進化し続けています。
実証を重ねた確かな原則に基づいたカリキュラムです。
POINT 3
幅広い人に対応できる確かな知識

求められているのは、リハビリから怪我を防止したいアスリートまで多様なニーズに合わせて指導アプローチを調整できるインストラクター。
STOTT PILATES®なら確かな技術が身につきます。
POINT 4
成長し続けるための豊富な継続学習

ピラティスインストラクターにとって資格取得はゴールではなくスタートです。STOTT PILATES®には資格取得後に継続的に学習できる環境があります。150以上の豊富なワークショップをオンラインや対面にて受講できます。
Features 当スタジオの特徴
当スタジオは横浜初のMerrithew®ホスティングセンターです。
資格取得だけでなく、働く機会も提供できるように努めます!
Features 1

「改札出てすぐ」
アクセス良好
東急東横線 大倉山駅の改札を出て右手「目の前」(徒歩30秒)という好立地!
雨の日でも気にすることなく通いやすい!
Features 2

横浜駅/新横浜駅から
電車で10分
大倉山駅は主要な横浜駅と新幹線の停車する新横浜駅
どちらからもたった10分。
相鉄・東急線開通により更に便利に!
Features 3

資格取得までの
手厚いサポート
資格取得のための練習時間確保を応援するため、格安でマシンレンタルを実施。
受講済みコースの見学無料など資格取得を徹底応援!
Course 養成コース
2025年

※各コースのボタンをクリック・タップすると、
詳細をご覧いただけます
- IMP:
マット初中級Intensive Mat Plus - IR:
リフォーマー初中級Intensive Reformer(IR) 2nd EDITION - ICCB:
キャデラック・チェア・バレル初中級Intensive Cadilac,Chair&Barrels - 【2025年終了】
AM:
マット上級Advanced Matwork - 【2025年終了】
AR:
リフォーマー上級Advanced Reformer - 【2025年終了】
ACCB:
キャデラック・チェア・バレル上級Advanced Cadilac,Chair&Barrels
IMP:マット初中級Intensive Mat Plus
60以上のマットワークエクササイズだけでなく、STOTT PILATES®︎の原則や姿勢評価、個別ニーズにあわせた修正とプログラム設計など、STOTT PILATES®︎のノウハウがふんだんに詰め込まれた充実のコースです。
初中級リフォーマーコースと
セット受講いただくと
「セット割引30,000円」が適用されます。
※2コース合計金額から30,000円割引
コース内容 「8日間40時間」
- STOTT PILATES®︎の原則およびエクササイズへ適用方法
- STOTT PILATES®︎の腹臥位と立位のウォーミングアップ
- 63の初中級マットワークエクササイズ(目標・筋肉・動きの順序)
- アライメントの問題や個人のニーズに対するためのモディフィケーション
- バンド、サークル、アークバレルを使ったエクササイズのサポートと強化
- プログラム作成のための静的姿勢分析および評価
- 効果的なプログラム設計のためのエクササイズの段階
- パーソナルおよびグループセッションのためのワークアウト構成
- クライアントとの効果的なコミュニケーション、観察力、キューイング
日程 |
【 2025年4〜5月 】 ![]()
【 2025年9月 】
【 2025年12〜1月 】
|
---|---|
料金 | 受講料 278,000円(税込) 教材費 35,000円(税込) サポートマテリアル(教材)をお持ちでない方は5,600円(税込)が別途、必要となります。 申込期限 【2025年4〜5月】4月16日(水)まで 申込期限 【2025年9月】9月3日(水)まで 申込期限 【2025年12〜1月】12月17日(水)まで |
講師 | Irina(イリーナ) ※コースは日本語で実施します |
会場 | 大倉山スタジオ 〒222-0037神奈川県港北区大倉山2-1-14 久保田ビル 4F |
受講条件 |
上記を満たさない方へは当スタジオがサポートいたしますのでご相談ください |
---|---|
定員 | 12名(最少催行人数 3名) |
CEC | 4.0 CEC ※CEC・・・資格継続に必要な継続学習ポイント |
認定資格受験に 必須の課題 |
|
キャンセル規定 |
|
AM:マット上級Advanced Matwork
高度なコンディションのクライアントを対象として、多くのオプションとチャレンジを提供するための上級マットエクササイズを学びます。高度な筋力、バランス、コーディネーションが求められます。
コース内容 「合計1日間6時間」
- 上級レベルのエクササイズ。筋肉の初動と運動順序の決め方
- レッスンプログラムに変化をつけたり、運動強度を調整するためのバリエーション
- 13種類のエクササイズ
日程 |
【 2025年 】
|
---|---|
料金 | 受講料 52,000円(税込) 教材費 7,400円(税込) ※動画 申込期限 2025年2月28日(金)まで |
講師 | Irina(イリーナ) ※コースは日本語で実施します |
会場 | 大倉山スタジオ 〒222-0037神奈川県港北区大倉山2-1-14 久保田ビル 4F |
受講条件 |
|
---|---|
定員 | 12名(最少催行人数 3名) |
CEC | 0.6 CEC ※CEC・・・資格継続に必要な継続学習ポイント |
認定資格受験に 必須の課題 |
|
キャンセル規定 |
|
割引情報
セット割引
◼️ICCBセット
( キャデラック・チェア・バレルまとめて)
20,000円割引
414,000円 → 394,000円(税込)
◼️IMP+IRセット
(マット・リフォーマーまとめて)
30,000円割引
606,000円 → 576,000円(税込)
リピート割引
◼️過去2年以内(申込時点)にFlexFit・Pilates Flyで養成コース受講履歴のある方は、
1コースあたり5,000円割引
※キャデラック、チェア、バレルの分割受講は対象外です。
紹介した割引
◼️FlexFit・Pilates Flyで養成コースの受講履歴がない方をご紹介いただいた方は、
ご紹介1名につき
養成コース受講料を5,000円割引
※例えば、4名ご紹介いただくと20,000円割引!
(コース数ではなく、ご紹介人数に対して割引いたします)
紹介された割引
◼️FlexFit・Pilates Flyで養成コースの受講履歴が無い方を対象に、
紹介された方も
養成コース受講料を5,000円割引
(※初回受講・1コース限りです)
※紹介した割引・紹介された割引は、紹介しただけでなくお申込が割引条件です。
※上記の割引は併用可です。例:セット割引、紹介した、紹介された割引は併用可。
Schedule スケジュール / ワークショップ
オンライン ワークショップ
Beyond the Biomechanical Principles
生体力学に基づいたSTOTT PILATES®6原則
日程 | 9月19日(金) |
---|---|
時間 | 12:30~15:30 |
対面 ワークショップ
Athletic Conditioning:Performance Enhancing Progressions and Sequences on the Reformer
リフォーマー:コンディショニング
日程 | 9月26日(金) |
---|---|
時間 | 13:00~16:00 |
対面 ワークショップ
Group Reformer Classes : Teaching Skills & Programming Choices
リフォーマーグループのティーチングとプログラム
日程 | 9月26日(金) |
---|---|
時間 | 16:30~18:30 |
対面 ワークショップ
Intermediate Reformer:Functional Anatomy,Cueing,&Correcting
リフォーマー:解剖学とキューイング
日程 | 11月19日(水) |
---|---|
時間 | 13:00~15:00 |
Instrutor Trainer 講師紹介
Irina(イリーナ)
日本語、ロシア語、英語のトリリンガルトレーナーのirina先生が講師です!
コースは全て日本語で行います。
本場カナダで培った洗練された指導技術としなやかな動き、そして、ユーモアのあるチャーミングな性格で多くの生徒たちを魅了しています。
短期集中の忙しいコースの中でも、一人ひとりに向き合い、丁寧に質問に答えてくれる優しい先生です。
担当コース・ワークショップの情報
- 養成コース・ワークショップの全てを担当します。
Flow 養成コースの受講フロー・資格認定
- (※1)「初中級マット(IMP)」と「初中級リフォーマー(IR)」はどちらからスタートしてもOKです。
- (※2)「ICCB:キャデラック・チェア・バレル初中級」はIMPもしくはIRの受講が完了している場合にのみ受講可能です。
- (※3)「傷害と特殊条件プログラム(ISP)」とは、クライアントの様々な身体的課題に対処するために必要なスキルを身につけるためのコースです。
例えば、腰や肩、膝、股関節などに特定の疾患をもつクライアントへはどのようにアプローチするのが最適か、
また各疾患や身体的課題に関する知識を学習することができます。ISPを受講するには、以下のいずれかのコースの修了が条件です。
- 初中級マット(IMP)
- 初中級リフォーマー(IR)
Qualification
STOTT PILATES®
資格認定種類
LEVEL1のみ | LEVEL2のみ | LEVEL1 & LEVEL2 | |
---|---|---|---|
初中級 | 上級 | ||
マット | 筆記・実技 | 実技のみ | 筆記・実技 |
リフォーマー | 筆記・実技 | 実技のみ | 筆記・実技 |
マット&リフォーマー | 筆記・実技 | 実技のみ | 筆記・実技 |
マット&リフォーマー& キャデラック・チェア・バレル |
筆記・実技 | 実技のみ | 筆記・実技 |
STOTT PILATES®は皆様がキャリアをデザインしやすいよう、上記のように多様な認定資格をご用意しております。
マットだけの資格やリフォーマーだけの資格を取得することも可能ですし、マットとリフォーマ、キャデラック等をまとめて取得することも可能です。また、初中級のLEVEL1(筆記と実技)だけを取得して、のちに上級のLEVEL2(実技のみ)を取得することも可能ですし、LEVEL1とLEVEL2を一緒に取得することもできます。
全ての種類のLEVEL2まで取得し、Injuries & Special Populations (ISP) コースを完了すると「フル認定」となります。
Workshop ワークショップ
オンライン
Beyond the Biomechanical Principles 生体力学に基づいたSTOTT PILATES®6原則
•あらゆる動作における静的および動的アライメントを体系的に評価および修正するスキルを学習する。
•運動生理学における最新の科学的研究に基づいて、原則がどのように進化してきたかを探る。
ワークショップ詳細
形 式 | オンラインワークショップ |
---|---|
日 程 | 2025年9月19日(金) |
時 間 | 12:30~15:30 |
受講料 | 21,000円(税込) |
CEC | 0.3ポイント |
定 員 | 18名 |
申込期限 | 2025年9月16日(火)23:59まで |
会 場 | オンライン(Zoom) |
学習目標 |
Active For Lifeアクティブな生活のために Athletic Conditioningアスリート向けコンディショニング Danceダンス Golf Conditioningゴルフコンディショニング Group Equipmentマシン・グループ Group Matworkマットワーク・グループ Interdisciplinary複合的トレーニング Pre & Postnatal出産前後 Post-Rehabilitation Conditioningリハビリ後のコンディショニング
|
このワークショップで 使用する機材 |
|
講師 | Irina ※日本語で実施します |
オンライン
FoamRoller™Challenge,Level2 フォームローラーチャレンジ上級
フォームローラーの不安定さを活かして筋力とバランスを高め、クライアントとクラスのモチベーションを高めましょう。安全性を維持し、効果的な指示を出しながら、強度と多様性を高めたプログラムの作成方法を学びましょう。
ワークショップ詳細
形 式 | オンラインワークショップ |
---|---|
日 程 | 2025年9月19日(金) |
時 間 | 16:00~18:00 |
受講料 | 14,800円(税込) |
CEC | 0.2ポイント |
定 員 | 18名 |
申込期限 | 2025年9月16日(火)23:59まで |
会 場 | オンライン(Zoom) |
学習目標 |
ダンス
|
このワークショップで 使用する機材 |
|
講師 | Irina ※日本語で実施します |
対面
Athletic Conditioning:Performance Enhancing Progressions and Sequences on the Reformer リフォーマー:コンディショニング
アスレチックコンディショニングの4つの主要要素である「アクティベーション」、「コンディショニング」、「エンデュランス」、「リカバリー」に基づいて、このワークショップでは、パフォーマンス重視のトレーニングに対する従来のアプローチを見直し、新しい方法論とコンセプトを紹介・強調し、それらをSTOTT PILATES®ムーブメントシステムとどのように組み合わせることができるかを学びます。
ワークショップ詳細
形 式 | 対面 |
---|---|
日 程 | 2025年9月26日(金) |
時 間 | 13:00~16:00 |
受講料 | 21,000円(税込) |
CEC | 0.3ポイント |
定 員 | 12名 |
申込期限 | 2025年9月22日(月)23:59まで |
会 場 | 大倉山スタジオ 〒222-0037神奈川県港北区大倉山2-1-14 久保田ビル 4F GoogleMapで見る |
学習目標 |
学際的アスレチックコンディショニンググループ機器
|
このワークショップで 使用する機材 |
|
講師 | Irina ※日本語で実施します |
対面
Group Reformer Classes : Teaching Skills & Programming Choices リフォーマーグループのティーチングとプログラム
クラスの流れを維持し、あらゆるレベルのクライアントにチャレンジを提供しながら、個々のクライアントに細やかな配慮を払うスキルを身につけることができます。効果的な指示と修正を提供することで、クライアントが安全にリフォーマークラスを受講できるようサポートします。また、クリエイティブなプログラミングによって、各メンバーが潜在能力を発揮し、成功を収める方法を学びます。
ワークショップ詳細
形 式 | 対面 |
---|---|
日 程 | 2025年9月26日(金) |
時 間 | 16:30~18:30 |
受講料 | 14,800円(税込) |
CEC | 0.2ポイント |
定 員 | 12名 |
申込期限 | 2025年9月22日(月)23:59まで |
会 場 | 大倉山スタジオ 〒222-0037神奈川県港北区大倉山2-1-14 久保田ビル 4F GoogleMapで見る |
学習目標 |
グループ機器
|
このワークショップで 使用する機材 |
|
講師 | Irina ※日本語で実施します |
対面
Intermediate Reformer:Functional Anatomy,Cueing,&Correcting リフォーマー:解剖学とキューイング
より難度の高いリフォーマーの動きにおいて、キューイングと修正の細部に焦点を当てます。 厳選されたエクササイズは、特定の関節の動きと筋肉の働きができるように細分化されています。 クライアントが正しいフォームを維持しながら、より難度の高いワークへと進歩できるよう、キューイングのヒントと修正方法を学びます。観察スキルと言葉によるキューイングを見直し、クライアントの動きの実際の変化を確認します。
ワークショップ詳細
形 式 | 対面 |
---|---|
日 程 | 2025年11月19日(水) |
時 間 | 13:00~15:00 |
受講料 | 14,800円(税込) |
CEC | 0.2ポイント |
定 員 | 12名 |
申込期限 | 2025年11月10日(月)23:59まで |
会 場 | 大倉山スタジオ 〒222-0037神奈川県港北区大倉山2-1-14 久保田ビル 4F GoogleMapで見る |
学習目標 |
|
このワークショップで 使用する機材 |
|
講師 | Irina ※日本語で実施します |
対面
Intro to Essential Cadillac キャデラックの真髄
フルサービスのピラティススタジオには、キャデラック・トラピーズ・テーブルが欠かせません。この非常に汎用性の高い器具が、キャデラック・ワークアウトを完璧に行うためのツールとして、あるいはマットワークやリフォーマー・ルーチンの補完として、どのような可能性を秘めているかを深く理解することができます。ロールダウンバー、プッシュスルーバー、トラピーズ、レッグ&アームスプリングなど、キャデラックの特徴を活かした様々なエクササイズを実際に観察・体験できます。エクササイズの目的、バイオメカニクス、アライメント、そして安全性と効果を高めるための指示と修正に重点が置かれています。
ワークショップ詳細
形 式 | 対面 |
---|---|
日 程 | 2025年11月19日(水) |
時 間 | 16:00~18:00 |
受講料 | 14,800円(税込) |
CEC | 0.2ポイント |
定 員 | 12名 |
申込期限 | 2025年11月10日(月)23:59まで |
会 場 | 大倉山スタジオ 〒222-0037神奈川県港北区大倉山2-1-14 久保田ビル 4F GoogleMapで見る |
学習目標 |
|
このワークショップで 使用する機材 |
|
講師 | Irina ※日本語で実施します |
対面
Reformer Workout for Men 関節の可動域改善・コアの活性化
タイトルに男性クライアントとありますが、関節の可動域改善・コアの活性化が必要な女性クライアントにも有効なワークショップです。運動パフォーマンスの向上、体幹の強化、怪我のリスクを最小限に抑えることができます。最適な筋力、持久力、敏捷性、そしてコンディショニングを実現します。リフォーマーワークアウトにハンドヘルドトーニングボール™を加えることで、コーディネーション能力を高め、体の内側から刺激を与えることができる方法を学びましょう。
ワークショップ詳細
形 式 | 対面 |
---|---|
日 程 | 2025年11月30日(日) |
時 間 | 15:30~17:30 |
受講料 | 14,800円(税込) |
CEC | 0.2ポイント |
定 員 | 12名 |
申込期限 | 2025年11月24日(月)23:59まで |
会 場 | 大倉山スタジオ 〒222-0037神奈川県港北区大倉山2-1-14 久保田ビル 4F GoogleMapで見る |
学習目標 |
Athletic Conditioningアスレチックコンディショニング Golf Conditioningゴルフコンディショニング グループ機器
|
このワークショップで 使用する機材 |
|
講師 | Irina ※日本語で実施します |
対面
Studio Circuit Training 各種マシンによるサーキットトレーニング
アークバレル、リフォーマー、キャデラック、スタビリティチェアを備えた設備の整ったピラティススタジオは、サーキットトレーニングクラスを提供するのに理想的な環境です。このワークショップでは、各機器の相補的なエクササイズを学び、それらを組み合わせることで、エキサイティングでモチベーションを高めるサーキットスタイルのクラスを作り上げます。さまざまなフィットネスレベルに合わせたエクササイズを検討し、効果的な全身ワークアウトを体験できるよう、クライアントを機器から機器へと安全かつ効率的に移動させる方法について話し合います。
ワークショップ詳細
形 式 | 対面 |
---|---|
日 程 | 2025年11月30日(日) |
時 間 | 18:30~20:30 |
受講料 | 14,800円(税込) |
CEC | 0.2ポイント |
定 員 | 12名 |
申込期限 | 2025年11月24日(月)23:59まで |
会 場 | 大倉山スタジオ 〒222-0037神奈川県港北区大倉山2-1-14 久保田ビル 4F GoogleMapで見る |
学習目標 |
Athletic Conditioningアスレチックコンディショニング
|
このワークショップで 使用する機材 |
|
講師 | Irina ※日本語で実施します |
オンライン
Matwork Flow with Weights ウエイトを用いたマットワークフロー
この革新的なマットワークアウトは、一連の流れるようなシークエンスの一つで、呼吸を促進して動きの質を高め、身体に活力を与え、心を落ち着かせます。この挑戦的な流れるようなシリーズには、小型のハンドウェイトが組み込まれており、周辺への意識を高めると同時に、基本的な呼吸パターンによって動きの質へのマインドフルネスを維持します。
ワークショップ詳細
形 式 | オンラインワークショップ |
---|---|
日 程 | 2025年12月29日(月) |
時 間 | 10:00~12:00 |
受講料 | 14,800円(税込) |
CEC | 0.2ポイント |
定 員 | 18名 |
申込期限 | 2025年12月22日(月)23:59まで |
会 場 | オンライン(Zoom) |
学習目標 |
Danceダンス Group Matworkマットワーク・グループ 学際的
|
このワークショップで 使用する機材 |
|
講師 | Irina ※日本語で実施します |
オンライン
Postural Analysis Review 姿勢分析の評価の仕方
この実践的なワークショップでは、STOTT PILATES®ワークアウトのプログラミングにおける姿勢分析の重要性について概説します。静的姿勢と動的姿勢の違いについて話し合い、それぞれがエクササイズの選択と必要な修正にどのように影響するかを検討します。特定の姿勢が筋肉の長さと筋力に及ぼす影響に関する姿勢理論を復習し、姿勢分析を積極的に実践します。
ワークショップ詳細
形 式 | オンラインワークショップ |
---|---|
日 程 | 2025年12月30日(火) |
時 間 | 10:00~12:00 |
受講料 | 14,800円(税込) |
CEC | 0.2ポイント |
定 員 | 18名 |
申込期限 | 2025年12月22日(月)23:59まで |
会 場 | オンライン(Zoom) |
学習目標 |
Post-Rehabilitation Conditioningリハビリ後のコンディショニング
|
このワークショップで 使用する機材 |
|
講師 | Irina ※日本語で実施します |
成長をサポートする継続学習
「CEC制度」
~資格の継続、最新の学びのためのワークショップ~
STOTT PILATES®には、資格取得後のインストラクターたちの学びと成長をサポートするための「CEC制度」があります。
「CEC制度」というのは、インストラクターが毎年STOTT
PILATES®が提供する多彩なワークショップの中から自分に必要なものを選択し受講し、一定のCEC(0.6CECs=6時間分のワークショップ)を取得することで、STOTT
PILATES®インストラクターとしての資格を継続することができる制度です。
今どの団体のピラティス資格を取得しようかと悩んでいらっしゃる方の中には、この制度が費用もかかるし、面倒だと感じる方もいるでしょう。
しかしながら、ピラティスインストラクター資格は取得することがゴールではありません。
インストラクター資格を取得した後、全員必ず遭遇するのが現場での多様なニーズの実態です。
STOTT
PILATES®は養成コースの中でも個人の姿勢や可動性に応じた多彩なバリエーションを習得することができますが、実際に多くのクライアントの身体に対峙していくと、更に特殊な知識やバリエーションが必要であることに気づきます。
例えば、妊娠中の方、高齢者、肩に痛みのある方、ゴルフのスキルを高めたい方など、クライアントの目的や状況は多岐にわたります。
一人ひとりへ最適なセッションを提供するためには、更なる知識や技術、バリエーションが必要となってきます。
STOTT PILATES®の提供するワークショップでは、こうした多様なニーズに対応するための知識や最新の運動科学を学び続けることができます。
この継続学習制度こそが世界中のSTOTT PILATES®インストラクターの質を一定の水準に保つことに貢献しているとも言えるのです。
Specialty
専門性を高める
「スペシャルティ制度」
スペシャリストへの道
STOTT
PILATES®のワークショップには、プロとしての独自性を発揮するための9つのカテゴリーが用意されており、各カテゴリーの中で8つのワークショップを修了した場合、STOTT
PILATES®スペシャリストの認定を受けることができます。
資格継続に必要なCECを取得するとともに、特定の分野で専門性も高めていける制度です。
スペシャリストカテゴリー
-
Active For Life
アクティブな生活のために
-
Athletic Conditioning
アスリート向けコンディショニング
-
Golf Conditioning
ゴルフコンディショニング
-
Post-Rehabilitation Conditioning
リハビリ後のコンディショニング
-
Pre & Postnatal
出産前後
-
Group Matwork
マットワーク・グループ
-
Group Equipment
マシン・グループ
-
Dance
ダンス
-
Interdisciplinary
複合的トレーニング