【初心者向け】ピラティスレッスン時の服装と持ち物について解説!
ピラティススタジオ・教室を選んだら服装や持ち物を用意しましょう。
これからピラティスを始める方へ、ピラティスレッスン時に合った服装や持ち物などをご紹介していきます。
ピラティスレッスン時の服装は?
ピラティスやヨガのスタジオではピタッとした身体のラインがわかるウェアをよく見ますよね。自分の身体をこれから変えていきたい方にとって身体のラインが出やすいウェアはちょっと抵抗があるのではないでしょうか? まずは服装からポイントごとにご紹介します!
ポイント1. 動きやすい服装
実はピラティスにはこれ、と決まった服装はありません。服装を選ぶ時に気をつけなければいけないことは動きやすい服装であるかどうか。Tシャツにスウェット、レギンス、ハーフパンツなどで大丈夫ですが、あまりゆるゆる・ダボダボのものはやめましょう。
ポイント2. 身体にある程度フィットしたウェア
ピラティスでは歪みがないか、骨盤の位置はどうか、正しいフォームを取れているか、など身体をよく観察します。こういった動きを見るためには身体にフィットしているウェアがおすすめです。自分で思っているよりも歪みがあったりするのでインストラクターが観察しやすい服装が良いですね。
ピラティスを考案したJ. H. ピラティスは「新鮮な空気を吸って太陽の光を浴び、身体全体で呼吸しているのを意識すること」が重要と説いています。自分の動き、呼吸を感じられるような動きやすくフィット感があるものが望ましいですね。
ポイント3. ボタン、ジップ、装飾のないシンプルな服装
マット上で行うピラティスはうつ伏せになったり仰向けになるエクササイズがたくさんあります。ファスナーやボタン、ベルト、その他装飾品がついているウェアだと身体に当たって痛かったり動きにくいこともありますので注意しましょう。下着もワイヤーが入っていたりホックがあると当たって痛みを感じることもあるのでスポーツタイプをおすすめします。汗もかくので通気性の良いものがいいでしょう。
ポイント4. ウェアの生地は薄手で伸縮性のあるもの
厚い生地のウェアを選んでしまうとエクササイズの時に動きにくく、関節を動かしにくくなってしまう事があります。袖や裾がもたついて上手くバランスが取れない事もあるので、薄めの伸縮性のある生地のウェアを選び、動きやすさを優先しましょう。
ピラティスレッスン時の髪型もチェック!
髪の毛が長い方はうつ伏せになった時に髪が邪魔になることがあります。一つに結ぶのが好ましいですがポニーテールにしてしまうと仰向けになった時に邪魔になります。斜めに結んだり、低い位置で結ぶなど工夫してみてください。前髪が長い方はピンで留めたりして顔周りの邪魔にならないようにしましょう。
ピラティスレッスン時に必要な物・あった方がいい物
水分補給のドリンク
ゆっくりとした動きの多いピラティスですが、呼吸と動きで代謝が上がり、体温も上がりますので汗をかくことがあります。運動中は自分で思っているよりも身体の水分が抜けてしまうため水分補給は必須です。「喉が渇いたな」と感じた時では遅く、既に脱水が始まっています。エクササイズ中もこまめな水分補給を心がけましょう。
ドリンクは水や麦茶、スポーツドリンクがオススメです。ただ、市販のスポーツドリンクは糖分が高いので注意が必要です。スタジオによってはウォーターサーバーがあったり、お薦めのドリンクを販売されている事もあります。筋肉を付ける為にはタンパク質を手軽に補給できるプロテインもオススメです。
タオル
前述の通り、寒い時期であっても人によっては汗をかくのでタオルを用意しておくといいです。特に汗かきの方は必須です。汗かきの方は汗をきちんと拭かないと、汗で身体が冷えて体温を奪われたり、滴った汗で滑って怪我をする危険もあります。
着替え・化粧直し
ピラティスに限らず運動をした後なので着替えは合った方がいいでしょう。化粧直しグッズと一緒に持っていくと安心ですね。
ピラティスマット ※スタジオ・教室に用意がない場合
多くのスタジオ・教室ではレッスン専用のマットが用意されていますが、スタジオ・教室によっては用意のない場合があります。多くの場合は入会時に案内されるかと思いますが、その場合はピラティスマットも必要になります。スタジオ・教室によるので事前に確認して、必要な場合は身体に負担の少ないように適度な厚み(8mm以上がオススメ)のあるものを選びましょう。
☆ヨガマットとピラティスマットの違い
ピラティスでは背骨を意識するエクササイズが多く、薄いマットでは背骨が床に当たってしまうのでヨガマットよりも厚みのあるマットを使います。厚みがあると持ち運びが大変になりますが、身体のことを考え、必要な場合はピラティス専用のマットを購入しましょう。
ピラティスレッスン時に靴は必要?
ピラティスは通常、裸足・または靴下で行うので室内用の靴は不要です。靴下を履く場合は滑らない様に滑り止めがついたものがオススメですよ。
☆ピラティスだけでなくウェイトトレーニングなども行うスタジオ・教室の場合、ウェイトトレーニング時は上履き用のスニーカーが必要な場合もありますので、入会時にインストラクターに確認しましょう。
上着は必要?
通常、多くのスタジオ・教室では冷暖房がしっかりしていますが、それでも冬はエクササイズを始めて身体が温まるまで寒いこともあるので、上着があった方がいい場合もあります。
まとめ
基本的には動きやすい服装で、水分補給をしっかりすること、また特に汗かきの方はタオルを用意するなどしておけば大丈夫です♪ レッスン開始前に通われるスタジオ・教室にあらかじめ確認しておくとより安心したピラティスライフを始められますよ!
一人ひとりに寄り添ったパーソナルトレーニングでしっかりとサポートのFlexFitピラティス・ワークアウトにまずは体験申し込み!